カーレベルが実質的に撤廃されました(Forza Motorsport)

※記事タイトルを修正しました。

 

長らく更新が途絶えていました。

単純にプレイ頻度が落ちていた為です。

その理由としては・・・もはや言わずもがな、今作から導入されたカーレベル制度による影響です。

発売前のシステム発表時からプレイヤーの定着率に大きな影響を及ぼしそうだという懸念が各フォーラムで巻き起こり、「間違いなく愚策」との警報が響き渡っていましたが、見事に大きな影響を及ぼしてプレイヤーの過疎化を引き起こしました。

こんなシステムを取り入れる事になった昨今の背景・・・ゲームパスが関わるプレイ時間を引き延ばさせようという魂胆が見え見えですが、見事に裏目に出た結果です。

FM7にて車両ディビジョンで区分けをベースにした新システムで爆死した、という道のりを歩み直しています。

 

で。

当然、そんなことを改めて述べる為に記事を更新したのではありません。

ForzaMotorsportの公式サイトでアップデート告知がありました。

forza.net

 

youtu.be

 

カーレベルが実質的に撤廃されました。ヤッター!

何故「実質的」と付け加えているかというと、カーレベルそのものはまだ存在するからです。

しかしカーレベル1から全パーツを選択可能、そしてパーツ装着時に足りないCP(カーポイント)はCR(クレジット)で購入出来るようになるなど、大変大きな進捗がありました。

今まではパーツ装着にレベルキャップが設けられており、好きにアップグレードするには結局たくさんのCPが必要=結局カーレベルと走らせる時間が必要という状態でした。

一度アップデートで緩和はされましたが、色んな車をすぐ色々試したい私みたいな層には全くもって意味のないアップデートであり、ここから熱意が冷めていってという形です。

 

それが今回のアップデートにより、CPを貯めるには時間をかけて走るという選択肢しかなかったところに「CRでCPを手に入れる」という、第二の選択肢が増えることになります。

これはプレイ環境に大変な影響があり、どの車もチューン前に2~3時間かけて走る必要があったという行程をすっ飛ばす事が出来ます。

つまり、CRがあれば好きな車をすぐに色々試すことができる環境が出来上がるということに繋がります。

その代わりアップグレードでCRが必要になりますが、それは過去作も同様であり単に昔のスタイルに戻ったと捉えることが出来ます。

 

これでやっと、まともに遊べる様になります。

あとはクラス別のオープンロビー常設ですが・・・まあ、まずは大きな障害が一つ消えたことを喜びたいと思います。

これで少しは人が戻ってきてくれると良いのですが。

車両のPI値について&マルチプレイで割と(割と)勝てる車の傾向

アーリーアクセス開始から10日ほどが経過しました。
自分としては大体満足しています。(主に挙動とFFBが優れている故)
ただし、他の点に関してはイマイチに感じる物も多く、今後改善されるであろう・・・されなかったらちょっとヤバいのでは・・・という感想を持つ箇所も。
特に何よりも、予てから情報開示がされていた皆さんもご周知の「カーレベル」が思っていた以上に不便に感じるところです。
マルチプレイやライバルモードで誰か他の人が使っている車を試してみたいといった際に、当該車両を目標のクラスまでアップグレード出来る様になるまでの時間が3~4時間程度はかかる事が多い、というのはかなり痛手に感じます。
まあ、過去作の通例でいくと早々に必要時間の調整が入るかと思われますが・・・。

 

で。
前置きが長かったですが表題の件です。
上記前置きの修業期間を経て、車を自由にアップグレード出来るようになるとチューン要素を広げることができます。

チューンをした車でマルチプレイに参加することが出来ます。
その中にオープンクラスと呼ばれるロビーが存在します。
これは何かというと、PI値が規定値内(BやAやSやRなど)ならどんな車でも参加出来るというものです。
別途ディビジョン別等のロビーもありますが、「自分の好きな車で草レース」というFMシリーズの概念に沿ったものになります。
現在は週単位?でクラス変更が行われている様ですが、それに連なってか最近こんな話を聞いたり尋ねられたりしました。
PIの数字が同じなのに車によって全然速さが違う。なんで?」と。
自分で色々な車を走らせたときに、誰もが感じる要素です。
マルチプレイで速い人が居て、車を真似して使ってみたら全然速さが違うことを知った、という経験を多くの方がしているのではないでしょうか。
何故こうなるのか、を検証していくと様々なパラメータが関わっていることがわかると思います。
これについて少し記述をしていきます。

続きを読む

10/14(土) Bクラス部屋の開催

表題の通り、非プレミアム所有者もプレイを開始して少し?時間が経った頃にBクラス部屋を開きます。

X(旧Twitter)でも告知していますが、ここでも告知。

 

■レース設定
1レース 6~8分程度を目安に周回数設定
晴れ固定
時間変化無し(午前)
各ロケーションのフルレイアウトのみをローテーション(オーバルも有り)
ダメージ、消費類無し(ラバーも無し)
FRR(レギュレーション)はフル設定※失格あり
次戦グリッドは前戦のベストラップ順

 

■車両規定
Bクラス
車種不問
アップグレード不問
チューニング不問

 

■注意事項
ぶつけられても弾かれても泣かない怒らない
素人の集まりだという事を念頭におくこと(大事)

 

レースをしたくてウズウズしている身内(ランカー含)も何人か居ますが、基本的には新作のお祭りレースを楽しもうといった趣旨です。

お気軽にご参加ください。

ForzaMotorsport 2023 初日雑感

10/5のAM:0時より、MSS版にてForzaMotorsport 2023のアーリーアクセスがプレイ可能となりました。

それ以降集中的にプレイをし、気になる要素を試した際のメモやその他を下記に記し、まだ未プレイのユーザーへの情報共有を行いたいと思います。

個人的感想が主になりますが・・・。

 

・挙動がFM7に比べてマイルドになった。(ステアシムでも荷重移動の初速が穏やかになっている)

・最初からFFBが割と良い

・縁石乗りやすい、縁石による姿勢の破綻が無いに近い。(個人の感想)

・マルチはまた暫くディビジョン区分けが続きそうな気配。(FM7のコケ要因の一つだったのにまだ諦めてなかったのか)

・練習、予選、決勝の方式が良い感じ。ミスったラップを飛ばす機能がとても便利。

・意外とペナルティ基準が緩い。(コースはみ出しとかは) 軽いコツン接触は見逃される系。

・ABSオンが有用な仕様へ変更。今までのFMシリーズで常識だったABSオフという概念を覆す、実戦レベルで使える代物になっている。今まではABSオンだとABSの介入が早すぎて制動距離が伸びるという現象が完全に無くなっている模様。下記動画参照。

クラッチの仕様が変わっている。タイミングがシビアになった?入力に順番が必要?になった?ボタン系のクラッチだと上手く変速出来ないことが多い印象。ハンコンで3ペダルやってる分には大きく影響は感じず。

・カーレベルのセグメントスコアは個々のコーナーに基準となる通過速度が設定されていて、それに対しての実績速度がスコアに影響するといった形式の模様。自動運転で放置して他車に塞がれている時(遅い時)とそうじゃない時でスコアに違いあり。

 

気付いたものが増えたら再び綴っていきます。

次期ForzaMotorsport アーリーアクセスより配信

表題の通り、10/5のアーリーアクセスより配信を行います。

開始時間の情報がいくつか飛び交っています。

まずは5日の午前0時にプレイ開始出来るかを確認し、出来なかったら後ほど、出来たらそのまま続行という形を取ろうと思います。

※MSS(Microsoft)とSteamでプレイ開始可能時間が違います。

自分はMSS版なので午前0時からプレイします。(例年通り)

 

たのしみです。

ForzaMotorsportのハンコン(と挙動)

ForzaMotorsportの新作が発売日決定された影響か、FMシリーズのハンコン周り(FFB等)や挙動について調べる過程で当サイトへ訪れる方が多い様です。
リアルドライビングシミュレーターを謳うレースゲーム、プレイ時の挙動は気になるところです。
それに付随し、レースゲームにとって切っても切れない重要デバイスであるハンコン、そのFFBが気になるのは必然と言えます。

で。
当サイトがForzaシリーズの挙動周りの情報源として参考になる・・・と(稀に)耳にするので、FM7の現状を振り返りながら新作FMで公表されている情報を元に挙動周りとFFB関係の考察を綴っていきたいと思います。
あくまで私個人の感想と見解であるという点を踏まえて頂くようお願いします。

FFBに関しては新しい情報が無いので考察のしようが無いのですが・・・。

続きを読む

ForzaMotorsportとHorizonの違い(挙動面)

日本時間の今日、Forza Motorsportの新作が発表されました。

各フォーラムやSNSでは様々な推測や想像等々が飛び交っていますが「FMとFHでは挙動にあまり違いが無い」等々と言った言葉が散見されました。

 

 

とんでもない。

 

誰ですかそんな事を言い出したのは・・・。

 

リアルなドライビングを謳うタイトルにはシム挙動云々といった文言は付いて回るものですが、少なくともFMとFHは同じ挙動ではありません

・・・と思ったところでFMシリーズの既存の最終作が2017年発売のFM7であり、そして既に2021年に販売終了しており、ForzaMotorsportとはなんぞや?と思う方が居てもおかしくないのだと気付きました。

FM7が出てからFH4が発売し、FH5も発売して「Forza=FHシリーズ」という認識の方が居ても別に不思議ではありません。

ということで、ForzaMotorsportとはどういう挙動なのかという点を、これからFMシリーズを触る方々へ向けてつらつら綴っていきたいと思います。

 

続きを読む

次期Forza Motorsport その6(2023年10月10日発売決定:先行アーリーアクセスは10月5日)

ついに発売日が「2023年10月10日」と告知されました。

アーリーアクセスは10月5日になります。

 

 


挙動面で真新しい情報はありませんでしたが、日本時間6/14(水)AM 3:00の配信で新たな情報を出すとのことです。

これはのんびりしていられなくなりました。

早急にリハビリを進めなければ!

 

6/12 12:48追記

下記公式のサポートページにいくつか情報が記載されています。

https://support.forzamotorsport.net/hc/en-us/articles/17466893801619-Forza-Motorsport-June-2023-Update

多くが既にリークされているor公開されている情報ばかりですが、一つ気になるものを見つけました。

バラスト(重り)で重量調整が出来る様になるとのこと。

搭載位置が指定できるのか、刻み方はどの程度なのかで前後重量バランスとPI設定に影響があることが予想されます。

 

楽しみです。